チェコ カレル大学

2024年度 / ヨーロッパ <チェコ>

掲載日:2025年9月3日

NEW カレル大学

S.N.

(人間社会学域 国際学類 3年)

体験報告

  • はじめに
    私は2024年9月から10ヶ月間、チェコのカレル大学に留学しました。私はもともとヨーロッパで留学をしたいと考えており、派遣留学生報告書を読み印象のよかったチェコに留学することに決めました。入学当初から留学へ行きたいと考えており、留学時期については同じ学類の友人が3年時に行く人が多かったため、私も3年時に行くことを決めました。

    留学前について
    留学準備で一番大変だったことは長期滞在許可の取得です。初めは学生ビザを申請しようと考えていたのですが、チェコ大使館の予約が取れた日程が予想よりも遅かったことからビザが間に合わない可能性があったため、長期滞在許可に切り替えて申請しました。チェコ到着後に移民局の予約をとり出頭する必要もあり、申請開始から取得まで4ヶ月以上かかりました。早めに準備していても、必要書類を全て集めるのはどうしても時間がかかると思います。学生ビザが取得できなくても長期滞在許可で問題なく留学することができたので、ビザが降りなくて予定の日程で渡航できないと焦っている人がいましたら長期滞在許可で申請するのも一つの手だと思います。

    おすすめしたいこと
    私がおすすめしたい留学中に取り組んでよかったことはカレル大学から提供されているバディープログラムに応募することです。このプログラムは現地の学生が一対一で留学生をサポートしてくれる取り組みです。チェコではチェコ語が第一言語ということもあり、英語も使えず困る場面がありました。そのような時にチェコ語がわかる友達がいると心強いです。また、寮生活や授業では他の国からの留学生と出会うことのほうが多いので、チェコ人と出会ういい機会にもなると思います。現地の学生は良いところも悪いところもリアルなチェコ文化を教えてくれます。文化を知っていくとそこでの生活がより楽しめると思います。

    留学中苦労したこと
    私が留学中苦労したのは寮での共同生活です。部屋は2人部屋でキッチンやバスルームはフロアで共有でした。もともと一人の時間が好きだったこともあり、プライベートな空間が確保できないことにストレスを感じることがありました。しかしルームメイトとルール作ったり、時間が経つにつれて親しくなったりしていくことで寮生活も楽しめるようになりました。日本ではなかなか経験できないことで、思い返すといい思い出になっているので、寮での生活を予定されている方は快適な暮らしのための工夫を楽しんでみてください。

    留学してよかったこと
    留学してよかったことは大きく分けて3つあります。1つは大切な友達が増えたことです。私は自分の語学力に自信がなく、留学に行く前はできるだけ英語での会話は避けてきました。そのため留学へ行っても仲のいい友達を作ることは難しいだろうなあと思っていました。しかし拙い言葉でも気にせず話しかけてくれる優しい人たちがたくさんいて、一緒に過ごすうちに自分の言いたいことも言えるようになり、そこからより距離が縮まったと感じました。違う国で育ち、異なる文化を持っているのに自分とこんなに気の合う人がいることが不思議で感動しました。2つ目にプラハというかわいい場所で生活できたことです。中世からの建物が多く残るプラハの歴史地区は世界遺産にも登録されています。建物の色使いやテラコッタの瓦屋根はとても美しくぜひ旅行でも訪れてほしいです。またチェコ人は犬が大好きで本当にたくさんの人が犬を飼っています。私も犬が好きで毎日たくさんの犬に会うことができて幸せでした。そしてカフェ文化が豊かで素敵なカフェが街中にあります。10ヶ月過ごしても行きたいカフェがまだまだあります。日本に比べて娯楽施設が少ないように感じましたが、ただ飲み物を飲みながら話す時間も楽しかったです。
    最後はたくさんの国へ訪れることができたことです。私はチェコを含めて12カ国に行くことができました。ヨーロッパと一括りにいってもどの国にも違った印象があって、たくさんの新しい刺激を受けることができました。また金沢大学からヨーロッパ圏に留学している友達に会いにいったり、来てくれたり、行ったところのない場所で待ち合わせしたりして、日本が恋しい気持ちを紛らわすことができました。ヨーロッパ圏を選ぶことはそのようなメリットもあります。

    最後に
    留学を終えて一番強く感じていることはチェコを選んでよかったということです。留学中日本に帰りたくなる時もありましたが、大学へ行く時、散歩をしている時、目に入る景色が美しいと、ここで過ごせる時間を大事にしようと思うことができました。人それぞれ住みやすさの基準や好みは違うと思いますが、もし今留学先で悩んでいる人がいたら私はチェコのカレル大学をおすすめします。