本学では、海外渡航にあたり学生の皆さんの安全を最優先とし、渡航先国・地域について、外務省から危険情報(感染症危険情報を含む)レベル2以上が発出されている場合は、渡航を中止又は延期することを原則としています。
まず、外務省海外安全ホームページ「国・地域別の海外安全情報」において、渡航先の国・地域別の情報を確認してください。
- 【レベル2】⼤学の許可が必要。渡航の3か⽉前までに所属の留学担当へ連絡してください。
- 【レベル3】渡航不可
- 【レベル4】渡航不可
また、海外へ渡航する際には、以下の「手続きチェックリスト」内の⼿続きを漏れがないように必ず⾏ってください。海外で災害、テロ、感染症発生等の緊急事態が発生した際に、金沢大学から該当地域へ渡航中の学生の安否確認を迅速に行うために必要な手続です。漏れのないよう必ず行ってください。
金沢大学/協定校主催留学プログラム・研究活動・学会等参加者用「海外へ渡航する際の手続きについて」
At our university, the safety of our students is our top priority when traveling abroad. As a general rule, if the Ministry of Foreign Affairs has issued a risk warning (including infectious disease risk information) of “Level 2” or higher for the destination country or region, students are required to cancel or postpone their travel. First, please check the country- and region-specific safety information on the Ministry of Foreign Affairs Overseas Safety website before planning your travel.
Risk Levels and Travel Restrictions
Level 2: Requires university approval. Contact your study abroad advisor at least three months before departure.
Level 3: Travel is not permitted.
Level 4: Travel is not permitted.
For participants in study abroad programs, research activities, academic conferences, etc. organized by Kanazawa University or partner universities. Overseas Travel Procedures