留学助成制度(奨学金)

「トビタテ!留学JAPAN」新・日本代表プログラム 第18期募集まもなく開始

NEW

支援機関
文部科学省
奨学金名
「トビタテ!留学JAPAN」新・日本代表プログラム 第18期募集まもなく開始
奨学金種別
給付型(返済不要)
提出先
各自申込
備考
【海外留学奨学金】「トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラム第18期」募集予告のご案内
(本文)
本奨学金は応募から採用後まですべて日本語で対応する必要があるため、このお知らせも日本語のみとしています。

官民協働のもと、あなたの留学をオールジャパンで応援!
============================
「トビタテ!留学JAPAN」新・日本代表プログラム 第18期募集まもなく開始
============================

自由な留学計画を支援する海外留学奨学金制度「トビタテ!留学JAPAN」第18期募集がまもなく始まります。
手厚い給付型奨学金(月額12~16万円、渡航支援金21~35万円 ※詳細は募集要項参照)の他、事前事後研修を受けられる等、充実した人材育成プログラムを提供する制度です。
以下のとおり、文部科学省による留学体験発表会と同時に学生対象募集説明会が開催されます。留学を考えている方はぜひ参加してください。

<留学体験発表会>
1回目:2025年11月3日(月・祝)15:30~18:00 @グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場)
2回目:2025年11月15日(土)13:00~17:00 オンライン(zoom)
3回目:2025年11月20日(木)18:00~20:30 オンライン(zoom)
4回目:2025年12月14日(日) 11:30~16:30 @法政大学(東京市ケ谷キャンパス)
発表会申込フォームはこちらから ◆各回の申込フォーム
https://tobitate-gov.note.jp/n/ndadfb401d9b4

<第18期募集説明会>
1回目:2025年11月3日(月・祝)15:30~17:00@グランキューブ大阪 (大阪府立国際会議場) 
2回目:2025年11月6日(木)17:30~19:30@文部科学省 東館3階講堂 
3回目:2025年11月13日(木)17:30~19:30@オンライン(zoom)
4回目:2025年11月18日(火)17:30~19:30@オンライン(zoom)
募集説明会申込は公式Webサイトから
( https://tobitate-mext.jasso.go.jp/news/detail.html?id=550#guideline )

第18期募集要項→2026_18th_univ_applicant_guidelines.pdf 

※いずれの回も定員に達した場合、申込受付を終了します。
※各回における説明内容は対面・オンラインに関わらず同様となります。できるだけ多くの方が参加できるよう、申込は1人1回のみとしてください。

★トビタテの魅力
 ・語学力、成績不問。すべての意欲ある学生が応募可能
 ・留学プランを自分で設計できる!テーマ・行き先・期間も自由
 ・インターンやボランティア、研究等、座学以外の多様な海外体験も支援の対象
・返済不要の給付型奨学金
 ・全国約1万人以上のトビタテ生の先輩とのネットワーク
 ・充実した事前事後研修が受けられる

★支援対象
・2026年8月1日(金)から 2027年3月31日(火)の間に留学を開始する学生
(28日以上~1年以内の留学)
・「自ら社会に変革を起こしていくグローバルリーダー」として日本の未来を創る人材になる意欲を持つ学生
求める人材像はこちらを参照してください。https://tobitate-mext.jasso.go.jp/newprogram/uv/

★応募スケジュール
所属大学にて取りまとめ応募となります。
学内募集を開始次第、アカンサスポータルで応募方法を周知します。
2025年12月上旬頃に学内募集を開始する予定です。

★応募準備
留学計画は早めに作り始めることをおすすめします。
募集説明会、募集要項の案内をよく確認の上、ご自分の留学計画を今から考え始めましょう!
留学大図鑑→1900人以上のユニークな留学計画が掲載されています。https://tobitate-mext.jasso.go.jp/zukan/

*******************
本件問い合わせ先 
金沢大学国際部留学企画課留学推進担当
角間キャンパス本部棟3階
studyabroad@adm.kanazawa-u.ac.jp
*******************
PDF