Menu

Search

Language

NEWS

Exchange event held with Princeton University and other U.S. university students./ 米国大学交流会を開催

Events 2025/07/11

On July 4, an exchange event was held with students from the PII (Princeton in Ishikawa) program. 22 students from the PII program and 22 students from Kanazawa University participated. Following a welcome speech by Prof. Akira OTA, Vice Director of the International Centre for Japan Studies and Education, a student representative from Kanazawa University introduced our university in English. Following the introduction, a representative of PII students gave a speech in Japanese.

After that, the participants were divided into groups and discussed the themes set by each group. At the end of the session, representatives from each group made a presentation on the topics they had discussed. The participants engaged in deep exchanges in a pleasant atmosphere from start to finish.

※PII (Princeton in Ishikawa) is a summer program for students from Princeton University, Yale University, Harvard University, etc. to study Japanese language and culture while staying with host families in Ishikawa Prefecture for two months.

7月4日, 石川県内で実施されているPII(プリンストンinいしかわ)プログラムに参加しているアメリカの大学生との交流会を開催しました。PIIプログラムから22名, 本学から留学生を含む22名の学生が参加しました。国際日本研究教育センター副センター長の太田亨教授による歓迎のあいさつの後, 金沢大学の学生代表が英語にて本学の紹介をしました。引き続き,PIIの学生代表が日本語にて挨拶をしました。

その後は,グループに分かれ,設定したテーマについて,ディスカッションを行いました。最後に各グループの代表者がディスカッションした内容を発表しました。参加者らは,終始楽しそうな雰囲気の中で交流を深めました。

※PII (プリンストンinいしかわ)は, プリンストン大学, イェール大学,ハーバード大学等の学生が,2か月間,石川県でホームステイしながら,日本語と日本文化を学ぶサマープログラムです。